徒労
積み重ねていた洗濯済みのフロアベッド。
お気に入りのうさぎベッドを引きだして・・・・・・
ソファー裏の「基地」に運んだはいいけれど・・・・・
結局、あずきに占領されるのであった。
■今日のおまけ
冷房・扇風機を付けっぱなしで寝てると・・・・
冷えちゃって、足攣りそうになるよね・・・
攣ったら、すぐに水を飲む!すぐ、楽になるよ。
おとーさんのワンポイントアドバイスなのだ。
↑ぽちっとよろしくです。
| 固定リンク
|
« おっちょこちょい | トップページ | 当てっこ »
「ペット」カテゴリの記事
- やばーい(2014.04.04)
- 幻覚?(2014.04.03)
- ケンカするほど・・・(2014.04.02)
- ネボケ詐欺(2014.04.01)
- さがしもの(2014.03.31)
コメント
うさぎのマット、いっぱいだぁ!!!
その中でも敢えて下にある方を取るんだね(´,_ゝ`)プッ
そして、奪われる・・・。可哀想だけど、可愛い☆
攣ったら水??初めて聞きました。
今度攣った時は試してみよっと
投稿: カリン | 2012年8月 2日 (木) 13時00分
ラムちゃん、後ろ足!爆
新居での新しい秘密基地はソファの下に決定したようです。色々持ち込んでいます。
ついでに、ひっくり返ってソファの底面を思う存分ガリガリするのもお気に入り・・・
想定内ですけどね・・・
投稿: あーちゃん | 2012年8月 2日 (木) 13時03分
フロアベット 3枚あるって事は全員分ですか? うちも買おうかな、うさちゃんベット(藁
うちのイナカでは こむら返りって言います。山梨だけかな?
投稿: いたちの親分 | 2012年8月 2日 (木) 14時13分
カワイー!白いもの仲間だー
ひとのベッド、ひとのジャーキー、なんで奪うのがイタチはすきなんですかねーうちも同じです…
うさぎベッドどこに売ってるんですか?
投稿: シナモンロール | 2012年8月 2日 (木) 15時29分
トンビにアブラゲ w
イタチの世界なら取ったり取られたりもまた可愛いですね。私は後で食べようと とっておいた 桃を ひでおくんに盗られました。ひでおに桃 (>_<)
投稿: まめ | 2012年8月 2日 (木) 22時20分
頑張ったものをヒトに奪われたときのショックって、大きいですよね(´_`。) まぁ、奪い奪われのいたちの世界なのでしょうか。厳しいですね。
足つったときには水飲むと治るんですか?それとも痛みが残らない???初耳です。でも実際つってるときには水飲みになんか行けないですよね、痛過ぎて。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
投稿: のーら | 2012年8月 3日 (金) 05時25分
うちのコも、寝起きに足攣ったの? って、思うこと有ります。
足攣った時って水飲むといいって聞きますよね。
投稿: ケイ | 2012年8月 3日 (金) 08時12分
■カリンさん
攣ったら、水!
特にこの時期は、枕元にペットボトル置いています。
もともと攣りやすいタイプなので・・・。
■あーちゃんさん
うちの3姉妹は、あまりほりほりはしないなぁ。
毛玉などできもちわりぃー時にもがく感じでほりほりするくらいかな。
■親分さん
3枚?あ、写真で見るとあるように見えるね。
うさちゃんベッドは2枚です。引っ張り出したときに
もう一つもすっ飛ばして床に落ちたものが写ってるんだな。ラムネは、小岩ペットショップでケージに入っているときからこのうさちゃんベッドでした。だから、同じモノを購入したのですが、案の定「これは私のもの」と、認識しているようです。
■シナモンロールさん
あらら、おひさしぶりでございます。うさぎベッドは
小岩ペットさんで購入しました。
■まめさん
ひでおくんったら・・・ぷっ。
■のーらさん
攣ったときは、とにかく、すぐ、水を飲む。そうすると、すーっと、攣った感じが解けてゆきます。個人差があるかもしれませんが、足首を逆方向にして一生懸命傷みを和らげようとするよりも、あっという間です。
■ケイさん
おひさしぶりです。ウチの子たち(多分どこんちのこも一緒だと思うのですが・・・)起きたらすぐに「全身が攣ったの?」と言う状態になりますよね(笑)
ぴーんと、一本の棒状に伸びる・・・。
投稿: こば | 2012年8月 3日 (金) 11時06分